AM-PM遠征シイラ便(3号艇CPきょうせい)
台風一過の一発目!
かなり雨が降ったけど、これが吉と出るか凶と出るか…
沖はまだウネリがありそうなので、まずは湾内のサワラ釣りからスタートです。
ブレード巻き巻きでGET!
でも、なぜかこちらの方だけ
他にも惜しいバイトはありましたが、あんまり簡単ではなさそうなので沖へ!
沖に出てみると、さすが台風後!!
流木や漂流物だらけのスーパー潮目!!
もう、この潮目を見た時点で、我々は価値を確信しましたよ😂
流し初めてすぐにHIT連発!!
釣れるわ釣れるわw
もう、一生釣れそうな勢い。
途切れずにずっと釣れ続けます。
特大サイズこそ出なかったものの、50〜80cmくらいまでのが無限バイト!
もう何本釣ったか覚えてません😂
さすがに飽きてきたので、ちょっとマグロ探しに…
すると、いきなり真っ白ボイル!!
誘い出しでHIT💥
ズギューン!とすごい走り!
しかし、上がってきたのは…
でっかいワフーでした😂
その後も何回かキハダチャンスありましたが、速いのばっかりで手に負えずでした🫠
またチャレンジしに来てくださいませ🙏
AM何でも便(4号艇CPアベッチ)
サワラ、タチウオ狙いからスタート
タチは群れに入るとメタマジで連発!最大F5まで良型も混じりました。沢山反応あるのでジグでも楽しそう😁
サワラも時合まで巻き巻きしてヒット!
それっぽいフックアウトもあり盛り上がりました☺️
最後はのんびりシロギス釣り
天ぷらにする分確保して帰着でした🙌
AM-PMキハダ便(5号艇CPカズ)
いつものようにシイラなんか目もくれず…ではなく、皆様お魚の引きに飢えているようなので😂
今日はゆるーくシイラもやりつつのクルージングで!
肝心のキハダは、跳ね数回…
いい鳥山もありましたが浮き悪く撃沈でした😢
PMランカー便(4号艇CPアベッチ)
厳しい1日でした…
反応あるものの魚の食い気悪く
すみません…
またのチャレンジをお待ちしております🙇
◆◆◆ご乗船の際のお願い◆◆◆
- ライフジャケットは、必ず国土交通省型式承認品“桜マークType-A”をご着用下さい(※自動膨張式無料完備)
- 安全のため、キャスティングで使用するルアーは必ず!絶対!マストで!バーブレスでお願いします!
- 資源保護のため、一部魚種にキープ制限を設けさせていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
※その他ルールはこちらをご確認下さい
最新情報はSNSでCheck! 釣果やお知らせなど最新の情報は X(旧Twitter)とInstagramから! 是非フォローをお願いします↓ X(旧Twitter):https://twitter.com/KAZUBOAT1 Instagram:https://www.instagram.com/captainkazu_cyamu/