2艇とも遠征やシイラの予定でしたが、台風の影響で近場の釣り物に変更して出船!
ポイントへの道すがら、大鳥山を発見!

鳥は多いけどなかなかまとまらず、何度か当てなおしてイナダをポツポツ


キリがないので、タチウオワインドへ。
最初の一流しで幸先良く


しかしその後、魚探に反応はあるものの、なかなかバイトが出ません…
いろいろ試してヒットパターンを見つけると、そこからバタバタっと連発!


何ですかその手は(笑)

サイズを誤魔化そうとしてもダメですよwww
アベレージF3ってとこですね。
他に、イシモチなども

カズ船長1号艇はタチウオを中心に

シイラタックルでよく頑張りましたw

43本ゲットでした

2号艇は、20本ちょい獲ったところでマゴチ狙いへ
良型マゴチげっと!


ヒラメの方が高活性でしたね



この子はサスガにリリースですね

そして、狙ってない時に本日最大のタチウオも…

帰りがけにスーパーナブラを見つけたので、オマケで少し

しかし、これがなかなか難しく…(笑)
苦戦しながら獲ったイナダちゃんでした。

クーラー満タン!

オマケ
ビッグファイトの正体は…

座布団!

色々と釣れた何でも便でした♪